第17回CSR&コンプライアンス国際フォーラム2019が開催されました。
第17回CSR&コンプライアンス国際フォーラム2019が開催されました。
◆ 開催日時 2019年 5月24日(金)
◆ 会場 YKK80ホール (千代田区神田和泉町)
CSR&コンプライアンス研究フォーラムと 日本アパレル工業技術研究会共催による
「第17回CSR&コンプライアンス国際フォーラム2019」が 開催されました。
冒頭、当会会長の岡本義行に代わり、事務局長の近藤から開催の挨拶を致しました。
来賓挨拶として、経済産業省製造産業局 生活製品課課長 杉浦宏美様からご挨拶を賜りました。
最初のご登壇者
東京都市大学名誉教授 一般社団法人日本エシカル推進協議会 会長 中原秀樹氏
テーマ:「SDGsと企業経営を考える」
2人目の講師:日本環境設計株式会社 代表取締役会長 岩元美智彦氏
テーマ:「みんな参加型の循環型社会でイノベーション」
3人目の講師:アディダスジャパン株式会社
Corporate Communications, Corporate Social Responsibility
シニアマネージャー アンジェラ マリー オルティス氏
コンプライアンスマネジャー 奈良朋美氏
テーマ:「adidas Purpose - Sustainability Activities & Responsible Requirement」
4人目の講師:パタゴニア 日本支社 環境社会部門 ブランド・レスポンシビリティ・マネージャー 篠健司氏
テーマ:「サステナブル調達の普及活動 - パタゴニア社の事例」